政治・行政

人生での経験

【経験談】元国家公務員が、国家公務員(事務職)の職種と仕事の内容について分かりやすく解説

採用募集のガイドブックに「総合職は企画、立案」で「一般職は定型業務」という記載がありますが、そんなことはありません…。一般職であっても必要があれば「企画・立案業務」はさせられます。そのほか、国家公務員の仕事内容に係るこの記事と経験があなたの職業選択の助けになれば幸いです。
2022.08.31
人生での経験

公務員になるならどっちがいい?地方公務員と国家公務員の違いとは?【業務内容・残業・年収】

私が両方経験してみた結果では、地方公務員の方が性に合っていましたが、国会業務や環境の変化への抵抗感、収入面など総合的にみれば国家公務員が向いているという人もいると思います。もし、どちらの公務員にするかを悩んでいるならば、①業務内容の違いと②収入面の違いを基に考えてみてはいかがでしょうか。
2022.08.31
人生での経験

公務員に残業はなし!?残業代は出ない?地方公務員と国家公務員のそれぞれの残業事情について比較解説

地方公務員の月平均残業時間は「13.2時間」で、国家公務員の月平均残業時間は「30.0時間」とされていますが、どちらも「平均」であるため部署によって実態は全く異なります。しかし、どちらの場合も過少申請やサービス残業が横行しているので、実態を的確にとらえているわけではなく、支給の実態も様々です。
2022.08.31
人生での経験

「進撃の巨人」の世界から読み解く、壁の中の政治と人口統計調査(考察)

巨人が世界を襲う漫画「進撃の巨人(2009-2021)」。巨人がいるのかも格別気になる世界ですが、命が常に危険に晒されているこの世界で的確な政策を決定するには何が必要なのか。政治的目線から、統計調査が重要であるかどうかを考えてみませんか。果たして、巨人の世界で統計調査は必要なのか?
2021.09.23
タイトルとURLをコピーしました